ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月07日

北海道キャンプ旅行2011(8/7)

明けて8月7日朝に小樽港到着。今日は富良野まで移動です。
先ずはファーム富田へ。

北海道キャンプ旅行2011(8/7)

5年前にも行きましたが、ラベンダーは殆ど終わっていました。しかしながら、それ以外の花も綺麗で癒されます。

ファーム富田の後は町営ラベンダー園です。ここはファーム富田のすぐ近く。

北海道キャンプ旅行2011(8/7)

その後、昼食として、富良野B級グルメのオムカレーを食べました。
とてもおいしかったです。

北海道キャンプ旅行2011(8/7)

今日から10日までの宿泊地は上富良野日の出公園キャンプ場です。
キャンプ場の写真はまったく撮っていません。(泣)
北海道のキャンプ場全般に言えることですが、本州と比べてめちゃくちゃ虫が多いです。嫁は終始嫌がっていました。(泣)
オートサイトを予約していましたが、その近くのトイレは朝一番で行くと虫の死骸が多数・・・。
それ以外は全く不満のないキャンプ場でした。

今日はここまで。次回は8/8の美瑛~旭山動物園です。






同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
北海道キャンプ旅行2011(8/18~19)
北海道キャンプ旅行2011(8/17)
北海道キャンプ旅行2011(8/16)
北海道キャンプ旅行2011(8/15)
北海道キャンプ旅行2011(8/14)
北海道キャンプ旅行2011(8/13)
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 北海道キャンプ旅行2011(8/18~19) (2011-10-02 18:05)
 北海道キャンプ旅行2011(8/17) (2011-09-28 20:48)
 北海道キャンプ旅行2011(8/16) (2011-09-25 14:36)
 北海道キャンプ旅行2011(8/15) (2011-09-24 18:04)
 北海道キャンプ旅行2011(8/14) (2011-09-23 20:58)
 北海道キャンプ旅行2011(8/13) (2011-09-19 16:45)

この記事へのコメント
ブログ開設おめでとうございます~♪

ファーム富田懐かしい~。
数年前に行きましたが広大な面積に色んなキレイな花が咲いてたの覚えてます。

北海道は良いところ多いですよね~。
うちもそろそろ旭山動物園にチビ達を連れて行きたいんですよ~。

次回も楽しみにしてますよ~。
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2011年09月08日 06:30
初めまして^^

ちょうど同じころに北海道キャンプしていたので…

もしかしたらどこかですれ違っていたかもですね。
本当に虫がおおくてビックリでした@@

日の出公園キャンプ場はぜひ行きたかったキャンプ場の一つです。

次回も楽しみにしています。
今後ともよろしくです。
Posted by kama-tamakama-tama at 2011年09月09日 22:00
ゆう・ひろ・パパさん

コメント有難うございます。
そうなんですよ。ファーム富田は広い敷地に色とりどりの花が一杯咲いていて、とてもきれいでした。

北海道はやはり本州とは違いますね。行くだけで癒されます。

旭山動物園は夏は人が多いし、動物も暑さで横になっていますので、時期をずらして行きたいところです。(私は並ぶのが大の苦手)

今後もよろしくお願いします。
Posted by shinapanshinapan at 2011年09月10日 13:53
kama-tamaさん

コメント有難うございます。
実はブログ開設する前にkama-tamaさんのブログも見ました。
同じ時期に行かれていますし、行った場所も一部重複していました。
しかしながら、重複している日がないので、お会いしていないと思います。

本来、激安のキャンプ場をめぐりたかったのですが、嫁の大反対にあい、全てオート区画やキャビン、バンガローでした。(お金かかりました。)
その中で日の出公園オートキャンプ場では、3泊する予定でしたのでオート区画にして節約した次第です。

今後も北海道旅行の記事を載せますので、楽しみにしていて下さい。
Posted by shinapanshinapan at 2011年09月10日 14:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北海道キャンプ旅行2011(8/7)
    コメント(4)